fc2ブログ

ノスタルジックな時間

過去の日めくり帳
0

今日は昭和の日

今日は「昭和の日」です。
その昔は「天皇誕生日」の祝日でした。

「昭和の日」にちなんで、懐かしいものを一つ。

CIMG1938.jpg

旭川博物館に展示していたものです。

実家にこれがあったかどうかは記憶が定かではないのですが、このストーブの横に置いてある石炭入れと灰を掻きだすデレキは覚えています。

その横にあるストーブの煙突に直結する青い湯沸かし器。

これも何となく記憶に残っております。

石炭ストーブで一番覚えているのが、ダルマストーブですね~。

文字通りダルマのような丸い大きな石炭ストーブなんですけど、小学校の頃と高校の頃の教室では、この大きなダルマストーブでした。

このダルマストーブ、寒い北国の学校には必需品だったんですけど、たまたま運悪くこのストーブの近くに席が当たってしまった時には灼熱地獄と化す。。。

kashineeも何度か地獄に落ちましたよ~!!

そういえば「石炭係り」っていう当番もあったような気がするなぁ~。

今でこそお洒落な石炭ストーブや薪ストーブなんてのもありますが、当時は機能重視。

すきま風の入る当時のほったて小屋の様な住まいでは、これがなければ冬は越せない。

そんな時代もありました。

まさに昭和ノスタルジーですね~!!







スポンサーサイト



0

なつかしの「巨人の星」

小学生の頃、良く見たアニメと言えば「天才バカボン」や「ド根性ガエル」。

「リボンの騎士」や「アタックナンバーワン」。

そして、スポ根ものの代表アニメ「巨人の星」

女子なのにそんなアニメ見てたのかって、旦那に言われましたが・・・。

見てましたよ~!!

そんな超レトロな「巨人の星」がTvh北海道で只今オンエア中。

懐かしいですね~!!

「大リーグ養成ギブス」とか「消える魔球」とか・・・。

なぜか、毎回必ず号泣している面々ですが、懐かしすぎて号泣しそうです~!!








0

最近気になるこのお方

NHKの大河ドラマ「おんな城主 直虎」に出ている「鶴」こと高橋一生さん。






役柄なのかどうなのか、ポワっとした感じが憎めないこの人が気になるkashineeです。

とりわけイケメンって感じでもないのですが、坦々と役をこなしてるってところや何だか憎めない感じ・・・そして結構どこにでもいそうな感じが良いですよね~。

で、つい最近知ったのですが、結構前にテレビ東京系(だったと思う)でやっていた「怪奇大家族」というオカルトをコメディーにした30分もののドラマがあったんですが、そのドラマの長男坊「きよし」役で出演していたのを知りました。



これですね~!!

手前に大きく写っているのが彼ですが、今見ても面白い!!

時々、この人があれに出てた~とか発見するとすっごい嬉しくなっちゃうkashineeなのでした。


0

第2230回「小さいころに驚いたこと」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の嬉野です今日のテーマは「小さいころに驚いたこと」です!嬉野が小学生だったころ・・・夏休みに入る前日、先生がコーヒーの豆カスを床に散りばめていて「こうやってしておくと、みんなが次来たころは床がピカピカだよ~」と言っていて、「まさか?!」って驚いたことを忘れません!夏休みが終わり、教室に入ると、本当にピカピカでした!!!消臭効果もあり、豆カスに残った油分で床がピカ...
第2230回「小さいころに驚いたこと」



小さい頃って訳ではないけど、小学校の高学年の頃かなぁ~。

家族でテレビを見ていた時、確か「金曜ロードショー」だったと思う。

見ていた映画は「サタデー ナイト フィーバー」(ジョン・トラボルタ主演)

時間は夜の10時ごろ・・・。

ふと家の外を見ると、どこかのおっさん、いやじいさんが我が家の壁に向かって何やらぶつくさと文句をたれている。

最初はぶつぶつと小声だったので幽霊かも知れないってビビりながら見たんだよねー。

よくよく見ると我が家の壁際についてる大きなプロパンのガスボンベに向かって「おいっ!分かってんのか~!!”#$%&’’・・・」と訳の分からない事をつぶやいて、ガスボンベをごんごんとやり始める始末。。。

余りの気持ち悪さにうちの親、110番通報しました。(ガスボンベが危ないし・・・)

実家から警察署は歩いて3分程度なのに、警察官が到着したのは通報してから30分後。

子供心に酔っ払いのおっさんもヤバいけど、そんだけ時間のかかる警察もヤバいなって思った次第です。

この時一番驚いたのは、酔っぱらいはガスボンベも人間に見えるっていう所ですかね。

子供心に何で???って思いました。





2

第2223回「何味のインスタントラーメンを食べてみたいですか?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の岡山です今日のテーマは「何味のインスタントラーメンを食べてみたいですか?」です最近色々な味のインスタントラーメン発売されていますよねチョコレート味とかパクチー味とかそんな中私もちょっと食べてみたいなと思う味を想像してみましたそれはレモンスープ味です最近すっぱいものにハマっていて友達からもそんなにレモン入れるのというくらい何にでもレモン縛ってたべてますレモン汁だ...
FC2 トラックバックテーマ:「何味のインスタントラーメンを食べてみたいですか?」



何味のインスタントラーメンを食べてみたいかって聞かれても、特にこれと言ってないです。

インスタントラーメンと言えば、小さい時よく食べたのがこれ(画像をクリックするとアマゾンにリンクします)



北海道人はたぶん誰もが食べてるこのラーメン。

今でも好きなインスタントラーメンの一つです。

これって北海道だけで売ってるって知ったのはつい最近のことで、しかも「しょうゆ味」となっているところが北京風なんたらと書いてあったような気がするんですよね~。。。

そして息子共々親子で大好物なのがこれ(画像をクリックするとアマゾンにリンクします)



これは常に買い置きしている大・大・大ファンのインスタント焼きそば。

何故にホンコンの焼きそばなのか?それに関しては全くの謎。。。

でも一度これを食べたらもう病みつきですよ~!!

しかもこれも北海道限定商品だったなんて・・・たった今知りました~!!