ヘルメットを被ったおじさん
そういえば不思議な事がもう一つ。
あれは中学生の頃の事。
実家の近所に老夫婦がやってた小さな駄菓子屋さんがあった。
その駄菓子屋さんは「ちびまる子ちゃん」に出てくるみまつ屋?さんのような、木造のこじんまりとしたお店で、小さい頃には10円を握りしめてよく買い物に行ったりして、近所の子供たちの憩いの場でもありました。
そんな駄菓子屋さんもkashineeが中学生になる頃には、お店も閉めてしまって、しばらくは空き家状態になっていました。
そんなある日、何故か近所でこんなうわさが出始める。
「あの店の壁にヘルメットを被ったようなおじさんの影が出る。」
その当時は打ちつけられた木の影がそういう風に見えるだけだろう。。。そう思ってました。
でもよくよく話を聞くと、「見える時と見えない時があって、ごく稀にそれが出現する」という事。
ある日、「その影が現れた~!!」って近所でも評判になって、見に行ったんですよー。
家族総出で・・・。
壁を見てみると・・・、噂以上に人影がくっきり。
まるでヘルメットを被ってるような、やや前かがみで横向きに立っているような人の影。
まぁ~不思議です。横から見てみても影をなすような形のものが無い。
そこに集まってきたおじさんもおばさんも、大の大人が眺めてもそれを作りだす物が無いという不思議。
上のイラストのように(スコップは持ってませんでしたけど)たたずむ土木作業員のようなお姿。(立ち○ョンしてるように見えると言っていた人も・・・)
本当に不思議でした。
その時出来た影は、1週間ぐらいそこに佇んでいましたね~。
そしてその影が消えてからというもの、その後一切現れる事が無かったという、これまた不思議。
近所だったので、そこを通る度に見ていたkashineeとしては本当に信じられないくらい不思議な事でした。
あの作業員風のおじさんは一体何者だったのか?
まぁ~偶然の産物だったのだろうと思いたいですが、未だに謎の出来事でした。
ただ、全くもって怖いものではなく、影を触るおじさんやおばさんもいたりして、その辺りで亡くなった人もいませんでしたから・・・何だったんだろうと思います。