fc2ブログ

ノスタルジックな時間

過去の日めくり帳
2

こんなところで世代が分かる

今日、職場でマイカップを洗っていた同僚が「たまにはライポンでカップ洗わなきゃ」って言ったもんだから

思わず「Oさん。世代が分かっちゃいますよ~」って言ってしまった。

なぜか食器洗い洗剤の事を称して「ライポン」って言っている時代があったなぁ~と懐かしくなりました。

実はうちの母も、よく「ライポン買ってきて~」って言ってたもんでした。

そんなkashineeが買ってくるのはいつも「ママレモン」

そして未だに「ママレモンが切れた」とつぶやく事がしばしば・・・。

でもさすがに「ライポン」はみた事ありません。


1962年の動画を見つけた。

こんなだったのね~。

ついでに「ママレモン」のCMもどうぞ

関連記事
スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。

2 Comments

ピー助 says..."今も昔も"
kashineeさん こんばんは!v-283

ライポンは知らなかったです。

野菜を洗っているところがチョット不思議?我が家では水洗いのみですけど。。。

洗剤のCMはこのころから手品並みの洗浄力だったのですね~

さっ!食器を洗いましょ!!!

明日もご安全に!v-222v-512

我が家では「キュキュット クリア除菌」詰替え用を買って、例のオイルフィラーに入れて使っています。
2016.07.13 22:57 | URL | #- [edit]
kashinee says..."我が家は「泡のちから」かな。"
ピー助さん こんばんはe-257

「ライポン」を知らない世代だったのですねー。

もちろんkashineeも現物は見た事がありません。

でも未だにどの洗剤も「ライポン」呼ばわりする年寄りばかりで、すっかり覚えちゃいました。

kashineeの世代はなぜか「ママレモン」。

実はこの「ママレモン」、恐ろしいほどの殺虫能力があるそうです。(息子がネットで見つけました)

洗剤はきっちりすすぐ事が原則ですね。
2016.07.14 21:12 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する